|

|
      
|
会報Noをクリックすると会報のPDFファイルをご覧いただけます。
また右クリック→対象をファイルに保存でダウンロードいただけます
会報NO |
例会 |
開催日 |
週報内容 |
第819回例会 |
No1 |
2008年7月2日(水) |
会長・幹事就任の挨拶 |
第820回例会 |
No2 |
2008年7月9日(水) |
今年度計画と抱負 奉仕部門 前田委員長 |
第821回例会 |
No3 |
2008年7月16日(水) |
今年度の計画と抱負 親睦部門 池田委員長 |
第823回例会 |
No4.5 |
2008年8月6日(水) |
会員増強部門 斎藤委員長 |
第824回例会 |
No6 |
2008年8月20日(水) |
外来卓話 「鳥人間」 |
第826回例会 |
No7 |
2008年9月3日(水) |
クラブ研修会 |
第827回例会 |
No8.9 |
2008年9月10日(水) |
外来卓話 南大阪赤十字献血センター 中埜様 |
第830回例会 |
No10.11.12 |
2008年10月1日(水) |
外来卓話 米山奨学生 何 玲様 |
第831回例会 |
No13 |
2008年10月8日(水) |
クラブ協議会 辰巳ガバナー補佐 |
第832回例会 |
No14 |
2008年10月15日(水) |
クラブ研修会 池田委員長 |
第833回例会 |
No15 |
2008年10月21日(火) |
勝野がバナー公式訪問 |
第834回例会 |
No16 |
2008年11月5日(水) |
外来卓話 「労働契約法の解説」 田中堺支部長 |
第836回例会 |
No17.18 |
2008年11月19日(水) |
外来卓話「ロータリーとは何ですか?」 桃田隆彦様 |
第838回例会 |
No19.20 |
2008年12月3日(水) |
年次総会 |
第839回例会 |
No21 |
2008年12月10日(水) |
クラブアッセンブリー 会員卓話 山本会員 |
第840回例会 |
No22 |
2008年12月17日(水) |
クラブ研修会 阪尾会員 |
第841回例会 |
No23 |
2008年12月25日(木) |
クリスマス家族例会 |
第844回例会 |
No24.25.26 |
2009年1月21日(水) |
下半期に向けて 木村会長 |
第845回例会 |
No27 |
2009年1月28日(水) |
会員増強フォーラム 西谷副会長 |
第846回例会 |
No28 |
2009年2月4日(水) |
ロータリー情報規定インフォメーション 白濱委員長 |
第847回例会 |
No29 |
2009年2月18日(水) |
外来卓話 黒川哲子様 |
第848回例会 |
No30 |
2009年2月25日(水) |
クラブ研修会 阪尾会員 |
第849回例会 |
No31 |
2009年3月4日(水) |
識字率向上月間インフォメーション 関口委員長 |
第850回例会 |
No32 |
2009年3月11日(水) |
外来卓話「戦国堺と鉄砲伝来」堺市博物館 村田学芸課長 |
第851回例会 |
No33 |
2009年3月18日(水) |
外来卓話 「おくりびと」 セルビス事業部長 野田信一様 |
第852回例会 |
No34 |
2009年3月25日(水) |
奨学部門 インフォメーション 阪尾委員長 |
第853回例会 |
No35 |
2009年4月1日(水) |
雑誌インフォメーション 槌屋副委員長 |
第854回例会 |
No36 |
2009年4月8日(水) |
台中西屯ロータリークラブ 公式訪問歓迎会 |
第857回例会 |
No37.38.39 |
2009年5月13日(水) |
外来卓話 千早赤阪村村長 松本昌親様 |
第858回例会 |
No40 |
2009年5月20日(水) |
雑誌インフォメーション 奥田委員長 |
第859回例会 |
No41 |
2009年5月27日(水) |
エレクトーン演奏会 辰巳真希子様 |
第860回例会 |
No42 |
2009年6月3日(水) |
外来卓話 「河内ワイン」 金銅真代様 |
第861回例会 |
No43 |
2009年6月10日(水) |
クラブアッセンブリー後期の反省 |
第862回例会 |
No44 |
2009年6月17日(水) |
木村会長・岩谷幹事 退任の挨拶 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright 2005., SAKAI NAKA ROTARY CLUB. all right reserved..
|
|